こんにちは、Nanaです。
アフィリエイトをやって行くにあたり大事なことの1つが、ブログの書き方でライティングの部分ですよね。
まずは無料ブログでも、ワードプレスでも
ほぼ誰もが最初に取り組むのが記事を作成することです。
でも、せっかく一生懸命書いた記事が、最後迄読まれずに
読者が離れて行ってしまっては悲しすぎます。
もちろん、最初のうちは文章が下手でも、当然ですし
その上達の速度だって人によってそれぞれです。
ですので、そんなライティングを始めたばかりのあなたへ
今日は、読者に記事を読んでもらうためのカンタンな方法を
お伝えしていきます。
無料ブログなどで日記を書いていたりして
文章を書くことにはちょっと自信があるという方でも
読者が記事を最後まで読んでいるのかどうか、わかりませんね。
どんなにためになるブログ記事を書いていると思っていても
どんなにうまくまとめたつもりでいても
読んでもらえないのでは意味がありません。
もしあなたがすでにアクセス解析を入れているのであれば
PV数が上がらない場合は、読まれていない可能性が大です。
そういった読まれないことを避けるために
必ずして欲しいことが『画像』を使用することです。
最初のうちは、文章力自体がまだまだでも、
画像を効果的に使うことで読まれる記事にすることができます。
つまりは、読者が記事を読みやすくなるのです。
では、ここで画像をどうして使った方がいいのか、
画像を使用するメリットについて観て行きましょう。
ざっくりチェック⇒
記事の読みやすさが上がる
例えば、長い文章をずっと読んでいると読者も疲れてきます。
私たちは文章を読んでいる時、その文章を理解するために
想像してイメージを頭の中に描いています。
その作業を省くことができ、脳にストレスがかからず
パッと理解することができるのが画像の力ですね。
そこで、画像が入ってくることによって一息入れることができます。
書籍でも、時々挿絵が入っている場合がありますが
アレもまさに一息入れる役目をしています。
文章のように目に力を入れて文字を追う必要がないので
ダイレクトにイメージが目に飛び込んできて理解できる効果があります。
記事の娯楽性が上がる
画像が使われている記事と、文章だけズラッと書かれた記事では
画像を使用している記事の方がエンターテイメント性が高いと言えます。
小説よりも、映画の方がエンタメ性を高くできるのと理屈は同じですね。
辞書、辞典のような文字や情報の羅列だけのものは
エンタメ性はないと言えます。
辞書や辞典で感動した人ってそうそういないと思います。^^
ですから、娯楽性 = エンタメ性の高い記事を書けた方が
読者は楽しんで記事を読むことができるので、よりエンタメ性の高い
画像を使用している記事が読まれるというわけです。
第一印象で読者の興味を惹くことができる
せっかく検索サイトに表示されて、ブログに読者が来てくれた時に
文字ばかりビッシリのページだと読む気が失せます。
そこで、私も利用していますが、アイキャッチ画像を使う方法。
こうして、画像を使用すると、文字を読むより前に
画像に目が行きます。
画像にパッと興味が惹かれるわけですね。
タイトルや本文で興味を引くよりも、5倍、10倍の威力があると思います。
洋服屋さんが、マネキンにお店にある商品を着せて
ディスプレイするのも視覚で興味を惹くためです。
手に取れば観られるものだって、そうやってディスプレイすることで
欲しくなる人もいるかもしれませんよね。
ブログも同じで、視覚に訴えることで
入り口の前にきた読者を中へ(記事ののページへ)
迎え入れることができるわけです。
ちなみに、子供、女性、動物の画像を使うと
読者の属性によっては、ものすごく興味を惹けると
言われています。
それでも、乱用や使い過ぎは逆効果になりますから
お気をつけくださいね。
読者にイメージを持たせることができる
ブランドや企業には必ずと言っていいと思いますが
ロゴマークやイメージカラーというものがあります。
アレは、会社やブランドのイメージを視覚的に一発でイメージできて
カンタンに覚えてもらえるようにするためのモノです。
例えば、『ユニクロ』のロゴマークは、赤字に白抜きの文字で
アルファベット6文字(UNIQLO)と並べたものですが
全国で知らない人はほとんどいないと思います。
赤い□に白抜きの文字 = ユニクロ
そんな風に、みんな覚えているはずです。
例えば、ブログで言うと、
プロフィール画像やロゴマーク、サイトデザインなど。
ブログのタイトルはよく覚えていなかったけど
サイトのデザインで覚えてた〜!ってことはよくあります。
ブログのデザイン、イメージカラーやプロフィール画像
サイドバーに並んでいた画像などによって
読者さんのブログやあなた自身に抱くイメージは変わります。
『優しそうな人だね』
『ちょっと気難しそうな人かな』
『かなりポジティブそうな人みたい』
『なんか楽しそうな人だなぁ』
しっかりとあなたが望むあなたのイメージを
読者さんに伝わるようにしてくださいね。
ライティングの手間が省ける
画像を使えば、文章で描写せずに細かいイメージを
読者に伝えることができます。
【例:文章のみ】
家族で外食した際、隣のテーブルに座っていた男性が
髪は濃いめのブラウンでちょっと長め。
ぽっちゃりしてるんだけど顔はよく見るとキリッとしてて
なかなか整った顔立ちでカッコイイ。
ヒゲもガッツリ生やしていて、ハリウッド俳優の
ジャック・ブラックに似ているなぁって
家族みんなで観ちゃいました。w
こんな風に画像を使わずに説明するよりも・・・
【例:画像使用】
家族で外食した際に、隣のテーブルに座っていた男性は
こんな感じの方でした。
(引用:MOOVIE SCOOPE)
↑↑↑↑↑↑
だったら一発で読者は理解することができます。
画像効果で一気に具体化するからですね。
文章だけだと、名前さえ知らない場合もありますが
これなら、名前すら知らない人でもわかりますし
ストレートに伝わります。
あ、でもライティングの描写も大事なので
常に画像を使用しろ!って話ではありませんのであしからず。
プロっぽく見せることができる
こんな風に、センスあるクリエイターなどの画像を使うと
サイト自体を洗練されたプロっぽい感じに魅せることができます。
一方、ブログのヘッダー画像や、トップページの画像が
自分の安いデジカメで撮影した、ピンぼけでブレブレのものだと
やっぱりプロっぽさはでません。
キレイな画像を使った方が印象は段違いです。
ネット上には、フリーの素材画像なども提供されていますし
そういったものを使用すればクオリティーの高い画像を
あなたのブログに貼ることができますね。
例えば、メルマガ登録ページのメールアイコンや
お勧め記事への誘導ボタンなど、多くのページに登場し
読者の目に触れる回数が多いものは良い画像を使いましょう。
まとめ
以上のように、ブログやサイトの記事を書く際に
画像を使用することで様々なメリットがあります。
文字だけで情報発信するメルマガとは違って、画像が使えるのは
ブログの魅力の1つですね。
ダウンロードしたり、貼付けたりと、ただ文字を書くよりは
ひと手間かかるものですが、サイトの質を向上するためにも
関連する、より効果的に画像は使ってくださいね。
特に気合いを入れて長い記事になってしまった時ほど
画像を効果的に挿入することをお勧めします。^^
私の場合は、こんなサイトにお世話になっています。
それでは、また。